にこにこブログ

BLOG

脊柱椎体骨折(円背)が全身に及ぼす影響

脊椎の圧迫骨折が起こると全身に悪影響が起こります。もちろん写真のように背中が曲がってしまい容姿が悪化(背中が曲がるとバランスを保つため股関節・膝関節も曲げて立ちます)するだけではなく背中が曲がったことで胸の動きが悪くなり呼吸機能や食欲が低下したりします(表1)。骨粗鬆症による脊椎の圧迫骨折は連鎖するともいわれており連鎖が起こってしまうとより上記の影響が強くなりその結果、健康寿命が短縮してしまいます。
骨粗鬆症を予防・治療して見た目も若く健康な身体を手に入れましょう。

[骨粗しょう症・スポーツ障害・認知症]
養老整形外科クリニック 【理学療法士】【中村】