にこにこブログ

BLOG

スタッフブログ

アイキャッチ画像
骨粗鬆症検診

今年も養老町では、骨粗鬆症検診が5月15日~12月28日の期間、対象年齢の女性(40・45・50・55・60・65・70・75歳)が受けられま...

7月の療法士会の勉強会

2023.08.10

院内活動
7月の療法士会の勉強会

7月療法士会の院内勉強会を行いました。 今回の内容は「マンダラチャート」です。マンダラチャートとは、目標達成のための手法...

骨粗鬆症 クイズNo2
骨粗鬆症 クイズNo2

みなさんこんにちは。骨粗鬆症マネージャーの古川です。連日暑いですが、みなさん体調は大丈夫でしょうか? 前回に続いて骨粗鬆...

骨粗鬆症 クイズNo1
骨粗鬆症 クイズNo1

こんにちは 骨粗鬆症マネージャーの深和です。 5/8からコロナが5類になり、ますます皆さんの活動が広がっていきます。 今まで...

物理療法の勉強会を開催しました!
物理療法の勉強会を開催しました!

3か月に一回開催される療法士会ですが、4月の療法士会勉強会は酒井医療さんをお招きして物理療法機器についての講演をしていた...

アイキャッチ画像
片足立ちのすごい効果

骨粗鬆症とは骨の量が減って弱くなり骨折しやすくなる病気です。 骨粗鬆症になっても痛みはないのが普通です。しかし、転ぶなど...

背筋筋力訓練について
背筋筋力訓練について

背筋力強化は椎体骨折予防に有用といわれております。できる方は写真①の様にうつぶせになり腹部にクッション等を入れ背中を反る...

アイキャッチ画像
片足立ち

突然ですが、片足で1分立てますか? 当院では半年に1回、骨粗鬆症の患者さんに転倒予防の為、診察室で片足立ちチェックをして...

第21回ニコリン会
第21回ニコリン会

2022年11月10日第21回ニコリン会養老中央公民館で開催されました。 今回は、9名の参加者さんとともに、当院の管理栄養士によ...